fc2ブログ
トップページへ
  引き続き市民平和条例をめざします! 尼崎市は15,632人(署名数)の声に応えてください!
以前のページ
署名ニュースNo6

080430
4月30日(水) 署名483筆ー総計3086筆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
署名数3000筆を超えました!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 今日も市役所前で、多くの方とお話をして、300弱の署名が集まりました。また、支所の前でも署名をお願いしました。
 事務所には請求代表者の宮城正雄さんが署名簿の追加を取りに来られ、「200筆は集まっているよ」とうれしい報告をいただきました。
 また、事務所に10筆分の署名を届けてくれる方がおられるなど、署名の輪が広がっていることを実感できました。
 署名開始5日目で3000筆突破、連休中1万筆突破に向けがんばりましょう。

街頭で署名を集めていただける方は、
8:30に事務所に来ていただくか、連絡をください。
(TEL/FAX06-4961-5155)

5月1日(木)明日の署名スポット
市役所(JR立花から東に1Km) 9:00~16:00
その他行動参加者の状況を見て署名場所を増やします。

* 5月3日(土)3万人署名実現市民のつどい
 午後6時~ すこやかプラザ(JR立花南側、フェスタ立花5階)

 皆さん、5月3日の署名集約の市民のつどいにお集まりください。
 西宮市での平和無防備条例の議会審議で賛成意見していただいた森池 豊武西宮市議会議員も参加の予定です。
スポンサーサイト



【2008/04/30 23:02】 | 署名ニュース | コメント(1)
署名ニュースNo5

080429-1
080429-2
4月29日(休) 署名1136筆ー総計2603筆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
街頭署名4日目にして
ついに1日1000筆突破を達成。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 早朝から、のべ9か所で署名を展開しました。
 阪神尼崎駅前での「月桃の花」歌舞団主催のエイサーまつりの会場で署名を集めました。エイサー隊も協力してくれました。
 署名をしていると「孫が戦争に行くような世の中になりそうや。もっとそのことを訴えや!」「こうゆう運動がないと政治が変わらないな」「子どもたちの時代に戦争にならないように願って、署名します」と本当にうれしい、身にしみる声が帰ってきます。
 事務所前で通行人に署名を呼びかけていると、事務所の大家さんがやってきて、「署名する人連れてきてあげるわ」と署名協力をしてくれました。日頃、思っていても口にしない反戦平和の思いをこの署名は引き出してくれます。
 毎週土曜日の「3万人署名実現市民のつどい」への参加もお願いします。

街頭で署名を集めていただける方は、
8:30に事務所に来ていただくか、連絡をください。
(TEL/FAX06-4961-5155)

30日(水)の署名スポット
市役所(JR立花から東に1Km) 9:00~16:00
その他行動参加者の状況を見て署名場所を増やします。

* 5月3日(土)3万人署名実現市民のつどい
午後6時~ すこやかプラザ(JR立花南側、フェスタ立花5階)
*森池 豊武西宮市議会議員のお話(予定)
 (市民派、西宮市議会で平和無防備条例に賛成していただきました)
【2008/04/29 22:12】 | 署名ニュース | コメント(0)
署名ニュースNo4
 4月28日(月) 署名454筆-総計1467筆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 市役所周辺で本格署名スタート!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 本日、朝から市役所本庁と大庄支所の周辺、スーパー前1箇所の計3か所で署名を呼びかけました。
 市役所周辺で署名を呼びかけると近寄ってきて署名をしてくださる方もおられ、多くの方が署名にご協力してくださいました。その場所で、313名の署名が集まりました。
 署名を集めていると、市民のかなりの方が福祉のことで怒っていました。「国民健康保険料が高いのに、介護保険料まで取られて、老人は死ねということと同じだ」「無駄なところに税金を使っているのに、私たちのほうばかり削ってきている」などの声です。また、足の悪い年配の女性が「今日、フェスタ立花に手続きに行ったら、本庁でないと手続きができないと言われて歩いてきた。しんどいわ。」という市政の不満を言って来られるなど、対話しながら署名を集めました。“軍事費を削って福祉に回して欲しいですね”という話をしましたが、そういう声をこの条例制定の署名運動の中でさらにつなげていけると思います。
 また、「近々同窓会があるので、そこで署名を呼びかけたい」と署名簿を持って帰ってくださった方もいました。生活の場で署名を集めよう!という、うれしい広がりです。
 連休中に法定数(8000名)を超えるために、さらに連休中の署名行動に多くの方の参加を呼びかけます。連休中、参加できる方は、日程を連絡ください。事務所:06-4961-5155

4/29街頭で署名を集めていただける方は、
9:30に事務所に来ていただくか、連絡をください。
(TEL/FAX06-4961-5155)

(いずれも10時頃~予定)
A 阪神尼崎駅(「月桃の花」歌舞団エイサーまつり会場)
B JR立花(関西スーパー周辺)
C 阪急武庫之荘(近くのスーパー周辺)
D 阪神杭瀬(商店街、サンエー周辺)  
E 阪急園田(園田北商店街周辺)
F JR尼崎(潮江オアシス周辺)
※参加者の状況に応じて場所を変更することがあります※
【2008/04/28 22:55】 | 署名ニュース | コメント(0)
署名ニュースNo3

080427-1
080427-2
4月27日(日) 署名599筆ー総計1013筆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 本日、朝から6か所でスタート。連日の好天でスーパー前を中心に署名が伸びました。大型店舗より地域の買い物スーパーの方がやはり足を止めてくれる人が多かったようです。
 戦争体験を持つ年配のかたは「ここら辺も空襲で焼けた」「戦争はもういや。戦争体験は私たちで最後にしてほしい」といいながら署名をしてくれました。「署名やっても何も変わらないのでは」と言っていた30代の男性も「何もしなかったら変わらないし、やった方がいいね」としてくれました。
 署名運動は平和のことを語り合える本当にいい機会を与えてくれています。

<28日(月)の行動予定>
 市役所(JR立花から東に1Km) 9:00~16:00
 大庄支所(市バス大庄支所)   9:00~16:00
その他行動参加者の状況を見て署名場所を増やします。

 署名に参加できる人は、事務所までご連絡ください。
【2008/04/27 20:56】 | 署名ニュース | コメント(0)
署名ニュースNo2
080426-1
080426-2
080426-3
4月26日(土) 署名393筆ー総計414筆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
朝10時、JR尼崎近くの総合運動公園で開催されたメーデーをはじめ、潮江オアシス、JR立花、阪急園田、塚口駅、阪神武庫川駅近くのライフ元浜店、コープ武庫之荘店の7か所で街頭署名をスタート。晴天に恵まれ、午前中、好調に署名数が伸びました。古い友人知人に再会して、署名に協力してくれるなどうれしい出会いがありました。また、「沖縄戦を体験した」という方が進んで協力してくれたり、精神障害者の人権活動に関わっている方に「国民保護法で精神障害者が監視される」と説明すると「許せない」と署名協力を申し出てくれました。また、「条例の実現は難しいのでは」という反応に「議会で論議させること自身が重要」と説明し署名をしてくださる方もありました。
 事務所にも当番が待機して、受任者の方に署名簿を手渡しました。
 また、「家族の分も集めてくるよ」「近所で集めます」と署名簿を持ち帰る人が10人以上おられました。
 夕方、署名集約集会で枚方市の大田幸世さんから「枚方では4年前に平和無防備条例の直接請求をしたが、そのときの600人の受任者の方と署名後も平和な枚方実現に向けて協力できたことが財産」と語られました。

*署名にきていただける方は朝9時30分に
 尼崎事務所(TEL/FAX06-4961-5155)に来ていただくか、連絡をしてください。 (事務所はJR立花駅の北側、アーケードの商店街を通り抜け100mぐらいにあります。)

*27日(日)明日の署名スポット
A 阪神尼崎駅
B JR尼崎駅南側
C 三和商店街(阪神尼崎)
D コープ武庫之荘(阪急武庫之荘駅北側)
E 次屋カルフール(市バス次屋)
F あかしや大庄(市バス)
G ライフ三反田(市バス庄下川)
【2008/04/26 23:46】 | 署名ニュース | コメント(0)
| 以前のページ
「尼崎市に平和無防備条例をめざす会」のブログ



子どもたちの平和な未来のために………尼崎市を戦争に協力しない非戦の街に…

プロフィール

尼崎市に平和無防備条例をめざす会

尼崎市に平和無防備条例をめざす会
「尼崎市を非戦の街に」市民平和条例の制定をめざして活動しています。(2008年には条例制定の直接請求をしました。その後も取り組みをすすめています。)

メニュー

Give Peace a Chance !
Answer is
Non-defended localities.

タグ

掲示板BBS
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

月別アーカイブ

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新コメント

 コメントは管理者の承認がされるまで公開されません。また、コメント削除の基準に該当するものは削除させていただきますので、あらかじめご了承ください。
 会の取り組み全般に関するご意見は 掲示板BBS に投稿して下さい。

リンク

2010 DUGONG

「国際ジュゴン年」をアピールしよう!

RSSフィード

QRコード

QR